精進コーヒー

「精進コーヒー」ストレスフルな日常をリセットする一杯を。

ストレスを抱え、疲れを感じる現代人におススメしたいコーヒー。贅沢にシングルオリジンをブレンドし、コクありスッキリの飲み飽きない味わいが、今この瞬間だけに意識を向けさせ心を解き放っていく。この一杯は、忙しい日常を忘れさせてくれるマインドフルネスなひと時を演出する。

■購入先
COZY COFFEE店舗、COZY COFFEE公式HP内の通販フォーム

町の文化を根底に
イメージしたのは“禅マインド”。

「精進コーヒー」は、永平寺町の文化を感じ、禅の精神を想起して、「都会の喧騒を離れ、自分に帰れる一杯のコーヒー」というものを思い描き生み出されたオリジナルブランド商品。未来へ前向きに進んで行きたい人に、ぜひ飲んでみてほしいという想いが込められている。

50歳で脱サラし、2年前に開店。
何もない土地から新しい価値を。

この地で長年愛され続けた店のオーナーからのバトンを受け、2016年から新たに生まれ変わった『COZY COFFEE』。春夏秋冬それぞれに心があらわれるようなロケーションが店の周りに広がる。訪れた人々にはいくつもの感動を持ち帰ってもらえるようにと、オーナー夫婦が大切なひと時をもてなしてくれる。

「COZY COFFEE」
吉田郡永平寺町吉波22-104
0776-63-7035
http://www.cozycoffee.club/

MORE PRODUCT

  1. 九頭竜川天然鮎使用 鮎ふりかけ

    九頭竜川天然鮎使用 鮎ふりかけ

    九頭竜川の清流を泳ぐ天然鮎を炭火で焼き、天日干しと陰干した焼鮎を使ったふりかけ。身がふっくらとして、焼いて食べると美味しい天然鮎の味そのまま…

    九頭竜川天然鮎使用 鮎ふりかけ
  2. 完熟 上志比黒にんにく

    完熟 上志比黒にんにく

    永平寺町の特産品「上志比にんにく」を100%使用。粒が大きく栄養価の高い「福地ホワイト六片」という最高品種であり、自慢のにんにくを長期低温熟…

    完熟 上志比黒にんにく
  3. サクラマスの葉っぱ寿司

    サクラマスの葉っぱ寿司

    葉っぱ寿司とは、町木であるアブラギリの葉で包んだ押し寿司のことであり、永平寺町に古くから伝わる伝統料理永平寺町ではお祭りやお祝い事の時に…

    サクラマスの葉っぱ寿司
  4. 上志比にんにく

    上志比にんにく

    品種名は「ホワイト六片」。青森県特産にんにくの最高品種と同じ種を使用し作られる「上志比にんにく」は、通常のにんにくよりも大粒で糖度が高く、風…

    上志比にんにく
  5. 草木染 暖簾

    草木染 暖簾

    自然の植物を染料とする草木染めの暖簾。素材には麻や綿を使い、伝統的な柄やモダンな柄も揃う。自然の優しい色に染められた暖簾は、和室はもちろん、…

    草木染 暖簾
  6. 梅酵母仕込み純米原酒 PRUNE

    梅酵母仕込み純米原酒 PRUNE

    業界初!!天然の梅酵母を使用した「多酸性低アルコール純米原酒」商品名の「プリュネ」は、フランス語で「梅」表す「prune」を読みやすく表現し…

    梅酵母仕込み純米原酒 PRUNE
  7. 草木染 タペストリー

    草木染 タペストリー

    自然の植物を染料とする草木染めのタペストリー。素材には麻や綿を使い、伝統的な柄やモダンな柄も揃う。室内を彩るタペストリーに自然の恵みで作られ…

    草木染 タペストリー
  8. 精進志ぐれ

    精進志ぐれ

    古くから賞味されてきた永平寺の精進料理の一つで、タンパク質を補うための食品。食感が貝のしぐれ煮とよく似ているのは、小麦のたんぱく質である純粋…

    精進志ぐれ
  9. 永平寺御用達 團助 黒ごまどうふ/濃厚黒ごまどうふ

    永平寺御用達 團助 黒ごまどうふ/濃厚黒ごまどうふ

    ねっとりとした舌触りと濃厚な味わいの「黒ごまどうふ」は、タンパク質が豊富でカルシウムも「白ごまどうふ」の約10倍と豊富。ごまを2割増量し、よ…

    永平寺御用達 團助 黒ごまどうふ/濃厚黒ごまどうふ
  10. 五領たまねぎ

    五領たまねぎ

    甘くて大きいたまねぎの栽培に適した、永平寺町を流れる九頭竜川河川敷の土壌で生産。品種名は「ターボ」と「甘70」。「ターボ」は昔ながらの「五領…

    五領たまねぎ
  11. 永平寺だるまぷりん

    永平寺だるまぷりん

    永平寺だるまぷりん
  12. ピクニックコーン大福

    ピクニックコーン大福

    永平寺町の特産である、糖度18度の極甘ピクニックコーンを使用した大福。白あんをベースに、生クリームや卵黄、バター、数種類のトウモロコシを配合…

    ピクニックコーン大福
  13. 永平寺御用達 團助 生ごまどうふ膳(雲水膳)

    永平寺御用達 團助 生ごまどうふ膳(雲水膳)

    創業から変わらぬ製法で作り続けている、当日限定の「生」ごま豆腐。丹念に練り上げたごま豆腐を冷やして成型するだけで、その後の再加熱は一切行って…

    永平寺御用達 團助 生ごまどうふ膳(雲水膳)
  14. 永平寺あげ

    永平寺あげ

    福井県産大豆「里のほほえみ」、越前海岸でくみ上げた海水から抽出したにがり、白山からのミネラルたっぷりの地下水を使用。地場産の確かな原料を使い…

    永平寺あげ
  15. 浄めコーヒー

    浄めコーヒー

    コーヒーの香りやコク、味わいをそのままに、カフェインを取り除いた商品。イライラ、モヤモヤした気持ちをリラックスさせたい時はもちろん、妊娠中な…

    浄めコーヒー
  16. 精進漬け詰合せセット

    精進漬け詰合せセット

    原材料から永平寺町産にこだわって作られる漬物のセット。それぞれの素材を旬の時期に加工することで、最も美味しい時期の旨味を活かしている。受け継…

    精進漬け詰合せセット
PAGE TOP