鮎の甘露煮

「精進 九頭竜川産 鮎の甘露煮」最高級の天然鮎を秘伝のタレで煮込み、旨さを凝縮。

使用するのは、九頭竜川の清流で育まれた最高級の天然鮎。素焼きした後に天日干しを行い、大きな鍋で継ぎ足し使う秘伝のタレとともに3日間じっくりと煮込んでいる。その後、真空パックし、マイナス60度で瞬間冷凍。甘味と鮎の旨味が凝縮した味を一年中楽しむことができる。

■購入先
九頭竜天然鮎茶屋 さぎり屋、永平寺四季食彩館 れんげの里、永平寺町魅力発信交流施設 えい坊館

清流に育まれた天然の鮎を
大量にじっくり煮込んで生まれる味。

伝統の「さぎり漁」による九頭竜川の恵みを、多くの人たちに気軽に食べてもらいたいという主人。鮎の甘露煮は、大きな鍋で一度に50匹以上の鮎を煮込むのを、シーズンに何度か繰り返すほどの人気商品。じっくり煮込んでいるため、骨までやわらかく濃厚な味わいに。

九頭竜川の恵みを通じて
観光と人の出会いの拠点に。

永平寺町の新たな観光や交流の拠点となることを目指し、平成25年に開業。昔ながらの串焼きで丁寧に焼き上げた鮎の塩焼きなど天然鮎料理をはじめ、永平寺ならではのさまざまな季節の料理を広い店内で味わうことができる。地酒や川遊び体験などの地域情報の発信も行っている。

「九頭竜 天然鮎茶屋 さぎり屋」
吉田郡永平寺町松岡上合月36-50
0776-61-1123
http://sagiriya.com/

MORE PRODUCT

  1. 精進漬け詰合せセット

    精進漬け詰合せセット

    原材料から永平寺町産にこだわって作られる漬物のセット。それぞれの素材を旬の時期に加工することで、最も美味しい時期の旨味を活かしている。受け継…

    精進漬け詰合せセット
  2. 永平寺御用達 團助 白ごまどうふ/濃厚白ごまどうふ

    永平寺御用達 團助 白ごまどうふ/濃厚白ごまどうふ

    良質のごまと独自の葛を丹念に練って作り上げた、香ばしい風味となめらかな舌触りの「白ごまどうふ」。ごまを2割増量し、より濃厚で香ばしい風味に仕…

    永平寺御用達 團助 白ごまどうふ/濃厚白ごまどうふ
  3. 越前岬ブラウニー

    越前岬ブラウニー

    越前岬ブラウニー
  4. SHOJIN作務衣(オリジナル形状記憶ニット生地)

    SHOJIN作務衣(オリジナル形状記憶ニット生地)

    禅宗の作業服である作務衣。その多くが綿や麻素材のものというなか、こちらは動きやすさや機能性をさらに追求し、伸縮性のあるニット生地で作られてい…

    SHOJIN作務衣(オリジナル形状記憶ニット生地)
  5. 完熟 上志比黒にんにく

    完熟 上志比黒にんにく

    永平寺町の特産品「上志比にんにく」を100%使用。粒が大きく栄養価の高い「福地ホワイト六片」という最高品種であり、自慢のにんにくを長期低温熟…

    完熟 上志比黒にんにく
  6. 永平寺はまなみそ

    永平寺はまなみそ

    旨味たっぷりの醤油麹とナスを合わせたおかず味噌で、福井県だけで食べられているふるさとの味。コクと深みに加え、大豆の香ばしさも楽しめる大人の味…

    永平寺はまなみそ
  7. 大人の吟醸酒饅頭

    大人の吟醸酒饅頭

    酒米や酒粕をイメージした白あんには、永平寺町の酒造「黒龍酒造」の吟醸酒粕と、よりお酒の芳醇な風味が感じられるよう、従来の酒まんじゅうでは使用…

    大人の吟醸酒饅頭
  8. 梅酵母仕込み純米原酒 PRUNE

    梅酵母仕込み純米原酒 PRUNE

    業界初!!天然の梅酵母を使用した「多酸性低アルコール純米原酒」商品名の「プリュネ」は、フランス語で「梅」表す「prune」を読みやすく表現し…

    梅酵母仕込み純米原酒 PRUNE
  9. 九頭龍 純米

    九頭龍 純米

    永平寺町を流れる福井を代表する河川「九頭竜川」に、その名を由来する「九頭龍」。「九頭龍 純米」は、蔵がある永平寺町松岡の地で汲み上げられ…

    九頭龍 純米
  10. 永平寺醤油あられ

    永平寺醤油あられ

    浜田醤油の美味しさは、町民お墨付き。もはや、匠の域を超えています。その醤油を県産100%のもち米に合わせ、何とも言えない深い味わいの…

    永平寺醤油あられ
  11. こしひかり JAPON

    こしひかり JAPON

    昨今の米離れによる古米・古古米の備蓄消費として、米菓子を開発。赤ちゃんから高齢者まで安心して食べれる商品で、和食の教えである「五味五色」…

    こしひかり JAPON
  12. 永平寺らー麺 龍麺

    永平寺らー麺 龍麺

    福井県立大学生物資源学部で、福井県の気候に合わせて品種改良された「ふくこむぎ」を、永平寺町内の天然水と地酒で練り上げ、かんすい以外の添加物や…

    永平寺らー麺 龍麺
  13. 永平寺醤油

    永平寺醤油

    大豆と小麦で麹を作り、創業以来使われる木桶に仕込み、2年近く天然熟成したもろみをしぼって仕上げた熟成醤油。年月をかけて造られた醤油は甘味とコ…

    永平寺醤油
  14. ニンキーせんべい

    ニンキーせんべい

    永平寺町上志比地区特産品の「上志比にんにく」使ったあげ煎餅。使用するコシヒカリも永平寺町産を使用し無添加で製造しています。■購入先…

    ニンキーせんべい
  15. 永平寺だるまぷりん

    永平寺だるまぷりん

    永平寺だるまぷりん
  16. Zen 洗顔石鹸

    Zen 洗顔石鹸

    永平寺町産無農薬コシヒカリのぬかを100%配合、天然成分のみを使用した石鹸です。米ぬかは、保湿効果が高く、赤ちゃんのからだにもご使用いた…

    Zen 洗顔石鹸
PAGE TOP